
やっほ〜!ぼく、ファシアちゃん🍊💧
今日はぼくにとっての命の水、うるおいについて語るよ!

その中で、ぼくと一番関係が深いのが「間質液(かんしつえき)」ってやつなんだ!
この液体の中にはね、「ヒアルロン酸」や「プロテオグリカン」っていう保水力のある成分が含まれてて、ぼくのやわらかさとかすべりのよさ(滑走性)にめちゃくちゃ関係してるんだよ〜!


でも…水が足りないと、ぼく…ギュ〜って縮んじゃうんだ…!

えっ、300倍⁉
みかん1個がブルドーザーになるくらいのパワーじゃん!
でもそんな強さ、求めてないんだけどなぁ…(笑)

たとえばスーパーで買った鶏肉の皮をはがすと、身と皮の間にヌルッとしたの、見たことある?あれ、ぼくなんだよ!🍊✨
あのヌメヌメ感こそ、健康なファシアの証なの!

そうなると、ぼくの“うるおい力”が下がって、動きが悪くなって、癒着したり、突っ張ったりしちゃうんだよ。

だからね、こまめな水分補給がほんっっとうに大事なんだよ!!
できれば…
お茶やコーヒーじゃなくて「お水」を飲んでほしい!✨
これまで4回にわたりお届けしてきた、「ファシアと機械的特性」「炎症」「神経」「水」のお話、いかがでしたか?
今後も引き続き、ファシアを見ながら、ていねいな施術を続けていきます。
気になる症状があれば、いつでもご相談ください。

ここまで読んでくれてありがとう!
また新しいシリーズで会おうね〜!うるおいを忘れずに〜〜💧💧