
東京院からのお知らせ
東京院の特徴
クライアントの心に寄り添い、安心して施術を受けて頂けることを大切にしております。
施術は、臨床経験豊富な鍼灸師が行います。私自身、長年にわたる摂食障害や重度の副腎疲労を経験したことで、症状が体だけでなく心にも大きく影響することを身をもって学びました。
その経験を活かし、その方の言葉やしぐさ、姿勢などから心と体が発するサインを丁寧に読み取り、一人ひとりに最適の施術を心がけております。
鍼がもたらす本来の自然治癒力を最大限に引き出すためには、クライアントとの信頼関係がとても重要です。鍼に対して不安をお持ちの方でも、丁寧なカウンセリングを通してご納得頂いた上で施術を行っております。鍼の太さや本数、刺激量なども調節可能です。初めて鍼治療を受けられる方も、安心してご来院ください。症状でお悩みの方は、ぜひ一度当院へご相談ください。
担当スタッフ

初回料金

なぜ初回が安いのか?
【本気で治したいと思っている方に来ていただきたいです】
一般的には鍼に対しての悪いイメージが多く、症状が悪くなってからの来院が多いためです。
私たちは鍼がもたらす自然治癒力の素晴らしさを知っています。
例えば、膝の痛みで歩行困難に車椅子を勧められるような方が杖なしで歩けるようになったり、味覚障害で何を食べても美味しくないと苦しまれていた方が味覚が戻ってきて喜ばれたりといったような感動的な場面を目の当たりにして、もっと多くの方に早いタイミングで適切な治療を受けていただきたいと常々思っております。
そういった理由から初めての方でも来院しやすい料金にしております。
また、当院の鍼が適しているか分からない段階で初回から通常の施術を行うことは、お互いにリスクがあると考えるからです。なので、初回では施術の時間よりも症状の把握や施術の説明にしっかりと時間をかけております。そのうえで当院の鍼が合うのか、合わないのかを判断して頂いておりますので、通常よりも初回がお安くなっております。
アクセス
〒104-0043
東京都 中央区 湊 1-3-2
2F
HARISM(ハリズム)内
八丁堀駅からの道順
- A2番出口をでて桜川公園を左手にみて50m直進
- 交差点(ローソンが目の前)を渡り左折し200m程直進します
- 2つ目の「中央小学校」という信号を渡り2つ目のクリーム色のビル(齋藤ビルと表記)
営業日時
- 木曜のみ営業(月3回)
- 09:00 〜 19:30(最終受付 18:30)
ご予約/お問い合わせ
東京院へのご予約/お問い合わせはお電話からどうぞ
027-888-6540
※ スマホからは番号タップで電話が掛かります
※ 前橋院・東京院は、共通の番号になります
公式 LINE
LINE からもご予約を承っております
- 前橋院・東京院 共通
https://lin.ee/7UjtsnP

院内の写真



