初めての方でも安心してお越しいただけるよう、不安やお悩みにお答えしております。
患者様からよくいただくご質問を集めました。
施術内容などでご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

鍼施術は痛いですか?
当院では、鍼が苦手な人には刺激の少ない細い鍼を使用しております。
また、痛くないように細心の注意を払い施術にあたっております。
鍼以外の施術法もいくつかご提案できますので、その際はご相談下さい。
施術時間はどのくらいかかりますか?
初めての方は症状や既往歴などを詳しくお聞きする必要があるため1時間程度になります。
2回目以降は30〜40分の施術時間になります。
鍼施術は安全ですか?
鍼の打つ深さは、症状と刺鍼する場所によって異なります。
また、刺鍼方法も刺してすぐ抜いたり、動かしながら打ったり、刺してそのまま10分くらい置いておく方法がありますが、刺鍼には超音波エコーを用いておりますので極めて安全です。
1回でよくなりますか?
個々の症状や生活スタイルによって経過が異なります。
初めに詳しく問診を行い、施術の頻度と回数をご提案致します。施術は患者様がご納得頂いた上で行っておりますので、安心して施術に臨んで頂ければと思います。
どんな時に施術したらよいですか?
痛みがあり鍼施術を受ける。
そして、痛みがとれたら止める。
痛みを中心に考えて、対症療法される方が多いでしょう。
「治未病」と言う、まだ病気になっていない時に根本を施術することが、中国伝統医学の基本です。
いつもと少し違うときに、早めに対処することが望ましいです。

鍼は痛いですか?
鍼施術では、筋膜の癒着へアプローチをしていきます。
鍼先が患部へ当たると、ズーンという重だるさを感じます。
これは、筋膜の癒着に届いているとこのように響くような刺激が感じられます。
この響きは人によっては痛い、気持ちいい…など感じ方は様々です。
刺激が強いから効くというものでもありません。
その人にあった刺激が一番効果を得られます。
刺激量については、ご相談いただければ変えることが可能です。
お気軽にご相談ください。
美顔鍼をした日の入浴は大丈夫ですか?
2~3時間あけていただければ大丈夫です。
鍼をうった箇所は強くこすらないようにしていただいてます。
美容鍼は1回で効果がある?
鍼の効果には個人差がございますが、ハリ感や目の疲れやむくみなどには即効性があるというお声を頂いております。
お化粧をしたままでも大丈夫ですか?
大丈夫です。
消毒するところは少しとれますが問題ありません。
顔に鍼をさして、跡が残りませんか?
箇所によっては内出血を起こす事がありますが1週間ほどで消えますし、あざや跡が残る事はありませんので安心して下さい。