黒沢あやと

AYATO KUROSAWA

黒沢あやと

黒沢あやと

プロフィール

はじめまして、鍼灸師の黒沢あやとです。
当院のホームページにお越しいただき、また私のプロフィールをご覧いただきありがとうございます。

私は2009年に鍼灸師の免許を取得し、16年以上にわたり(2025年現在)様々な経験を積んできました。
細かなストーリーは下部にありますので、お暇なときに流し読みをしていただけると嬉しいです。

鍼灸師免許を取得した頃は東京に住んでいました。
免許取得後に初めて勤めた職場では鍼灸部門の立ち上げに携わせて頂き、副院長まで任せて頂けました。

その後ご縁があり2014年より、群馬県でペインクリニックと連携した鍼灸院の院長として、医師との協力体制を10年以上築いていきました。

そして、2024年12月に埼玉県本庄市で独立開業をしました。

私が自分の治療院を運営するうえで大切にしていることは

  • 「自分らしくあること」
  • 「自由」
  • 「可能性」

です。

よく聞く言葉で平易に聞こえてしまいますが、これは自分自身の実経験からも「自分らしくあること」に対する強い信念と、それをサポートする「場や縁」の大切さを真剣に追求したいという想いがあります。

人はどんな過去を持っていても、どんな環境にあっても、必要なときに必要な縁と巡り合い、本来の自分に立ち戻ることができる。

そのための場所をつくり、みなさまをサポートしていく。

これがはり治療院ここから本庄院で実現したいことの一つです。

どうぞよろしくお願いいたします。

担当院

学歴および資格

  • 救急救命士(国家資格)
  • 鍼灸師(国家資格)
  • 日本整形内科学研究会理事
  • 日本大学医学部機能形態学系生体構造医学分野客員研究員

執筆・編集協力した論文・書籍

  • Ultrasound-Guided Dry Needling for Abnormal Fascia Between the Deltoid Muscle and the Supraspinatus Tendon  /Ayato Kurosawa et al.
  • Expansion of 1 mL of Solution by Ultrasound-Guided Injection Between the Trapezius and Rhomboid Muscles: A Cadaver Study /Kimura H et al.
  • Fasciaリリースの評価と治療(総論・肩痛)/文光堂
  • 肩痛・拘縮肩に対するFasciaリリース (Fasciaの評価と治療)/文光堂
  • ファシア(翻訳)/医道の日本社
  • 迷わず打てる関節注射・神経ブロック/羊土社
  • Fasciaを考える/文光堂
  • Monthly Book Orthopaedics 整形外科診療における注射(注入)療法のコツ/全日本病院出版会
  • 月刊デンタルダイアモンド11月号/歯科総合出版社 デンタルダイヤモンド社
  • 運動器リハビリテーションに役立つFasciaのみかた・とらえかた/文光堂

講演・講師歴

  • 筋膜性疼痛症候群(MPS)研究会エコー講師 
  • 日本整形内科学研究会(JNOS)エコー講師 
  • 日本鍼灸超音波研究会(JAU)エコー講師 
  • プライマリ・ケア学会ポスター発表 
  • 日本整形内科学研究会(JNOS)学術集会講演 
  • 日本整形内科学研究会(JNOS)ウェビナー講師 
  • ペインクリニック学会、福島医大、諏訪中央病院、東京医科大学などでエコー講師 
  • 隠岐島前病院講演
  • 育英メディカル専門学校講演
  • 日本臨床リカレント教育研究センター(JCREARC)オンラインセミナー 

活動実績

これまでの活動実績はこちらのページにまとめました

ブログ

ストーリー

より詳しく私の背景をお伝えできるよう「ストーリー」にまとめました。
お時間のある方にお読み頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。