黒沢ちあき

CHIAKI KUROSAWA

黒沢ちあき

黒沢ちあき

プロフィール

はじめまして。黒沢ちあきと申します。

当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

私は、2019年に「はり治療院ここから前橋院」を開院し、2022年に東京院、そして2024年には本庄院を開院いたしました。現在は、開院から6年目を迎えております。施術歴は21年、これまでに延べ29,000人以上の患者様に施術を行ってまいりました。
より詳しい「ストーリー」は、下記にございますので、ご覧いただけますと幸いです。

私は「患者様の心と体を整え、自然治癒力を引き出し、可能性を広げる」ことをビジョンに掲げております。このビジョンを実現するため、鍼治療、ヨガ、栄養カウンセリング、セッション、リトリートなどの多様なアプローチを行っております。

私自身、過去に摂食障害や重度の副腎疲労などの体調不良を経験し、そこから回復していく過程で得た知識と実体験が、現在の治療のベースとなっております。なかでも主軸となるのが、鍼治療です。

鍼治療は、心と体を整えるための有効なツールであると考えております。

東洋医学には「身心一如(しんしんいちにょ)」という考え方があります。これは、心と体は一体であり、どちらかが乱れるともう一方にも影響が及ぶというものです。また、儒教を起源とする「中庸(ちゅうよう)」という言葉もあり、これは調和の取れた状態を指します。まさに、自然治癒力の働きを表しているといえます。

自然治癒力とは、生まれながらに備わっている「病気や怪我を治す力」です。しかし、現代社会においては、体の使い方や食生活、生活環境、ストレスなどの影響で、その力が十分に発揮されていない方も多く見受けられます。

私は、鍼治療を通じて患者様の心と体を整え、自然治癒力を引き出すお手伝いをしたいと考えております。症状の改善だけでなく、ご自身の本来の可能性を広げるきっかけとなれましたら幸いです。

担当院

取得資格と所属・加盟団体

  • 鍼灸師(国家資格)
  • 旅行業務取扱管理者(国家資格)
  • ヨガインストラクター
  • 分子栄養学認定カウンセラー
  • 心理カウンセラー
  • 株式会社アキュアート 代表取締役

メッセージ

「鍼灸の新規開拓に努め、鍼灸のイメージをより良くしていき、気軽で身近な医療とする」
がこちらが私の理念となります。

鍼の受療率がとても低いことをご存知でしょうか?

鍼は、痛みシビレにとても有効的な施術法になります。皆様の持っている鍼のマイナスのイメージを変えていき、安心して施術をうけて頂けるような環境作りを行っていきたいと思います。

ぜひ、痛みやシビレでお悩みの方は当院へご相談ください!!

ブログ

ストーリー

より詳しく私の背景をお伝えできるよう「ストーリー」にまとめました。
お時間のある方にお読み頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

著書